* 担当教員 [#f2c4656e]

陰山 聡


* 演習日 [#i36ec76e]

- 2013.07.04


* 内容 [#y6a0e96e]

- 準備
- 可視化とは
- gnuplot入門
- 事務連絡

* 講義資料 [#h389f959]

- 2013/07/04 講義資料

&ref(130704b.pdf);

* アンケート [#i02cbec0]
今日の講義(7月4日)はどうでしたか?以下の方法で&color(red){''再帰を観察してから''};回答して下さい.


+ 自分の学籍番号の桁に現れる数字を足せ。その和をnとする。(例: 135X204X ならば n=1+3+5+2+0+4 = 15)
+ nのn乗を4で割った余りに3を足して、それを&color(red){m};とせよ。(Unixでは echo "15^15 % 4 + 3" | bc で計算できる。)
+ その&color(red){m};を使い、Emacsで Ctr-u &color(red){m}; Esc-x hanoi と打て。
+ 「それ」が終わった人から、以下のアンケートに答えてください。


難易度
#vote(簡単すぎ[0], ちょうどよかった[0], ちょっと難しかった[0], 難しすぎる[0])

分量
#vote(少ない[0], ちょうどよい[0], 少し多い[0], 多すぎる[0])


データ可視化とはどんなものか分かりましたか?
#vote(はい完全に[0], まあだいたい[0],うーん微妙[0],さっぱり[0])


// gnuplotの使い方は分かりましたか?
// #vote(はい[0], まあだいたい[0],うーん微妙[0],さっぱり[0])


as of &_now; (&counter;)