#norelated

* 工学部情報知能工学科/大学院システム情報学研究科・2021年度授業関連情報 [#qb249ac2]

** このサイトについて [#p390956b]

ここは,神戸大学・工学部情報知能工学科および大学院システム情報学研究科における2021年度の授業実施に関する情報を発信するためのWikiサイトです.具体的には、情報知能工学科とシステム情報学研究科が開講する(共通専門基礎科目以外の)専門科目に関する情報をまとめています.対面と遠隔のハイブリッド方式に基づく授業実施など重要な情報が掲載されますので,頻繁に内容をチェックしてください.~
なお全学共通授業科目の授業実施に関する情報は[[大学教育推進機構・国際教養教育院のウェブページ:http://www.iphe.kobe-u.ac.jp/zengaku.htm#]]を参照するようにしてください.


** 最新情報 [#l353bc2e]
- 2021-04-04 2020年度に立ち上げた「情報知能工学科・コロナ関連情報」ページを改修し,本ページを開設しました.昨年度の情報は[[こちら>FrontPage_2020]]から参照することができます.


** 2021年度前期(1Q・2Q)授業実施の基本方針について [#r574a1fc]
- 工学部の授業実施方針について
- 情報知能工学科が開講する授業科目については下記を基本の形式とします
++ 対面と遠隔のハイブリッド形式による授業を実施します.具体的には,教室で授業をおこないつつ,その音声,板書、スライド資料,授業の様子等をZoomでオンライン配信します.
++ 全ての学生に対して対面での受講機会を提供するため,各学年の受講生を2グループに分け,週ごとに交互に対面と遠隔の形式で受講していただきます.
++ 遠隔での受講に問題が生じた学生のため,事後学習のための教材を提供します.
- 上記の基本方針とは異なる形式で実施される一部の授業科目については,その実施方式を各科目のBEEFページ上でアナウンスします.
- 全学共通授業科目の対面受講のために登校している学生が,情報知能工学科の専門科目を遠隔受講する場合は,学内に設けたアクセスポイントから授業に参加することとします.

** チューティング [#z99be90f]
コロナ対策のため,大学の講義日程や実施方法が大幅に変更されています.
各自,担当のチューターの先生とチューティングを行ってください.
- B1の人は郵送された資料を確認のうえ,''[[教学掲示板の情報:http://www.csi.kobe-u.ac.jp/cs/site/student/b1_2020.html]]''にしたがって,担当チューターへメール連絡してください.
- B2, B3の人は,担当チューターと連絡を取り,チューティングを受けてください.チューターからメールで連絡が来ていないか,確認してください.
- B4の人は,研究室の指導教員に指示を仰いでください.

*** 個別のチューティング情報へ [#a5eba783]
- [[B1チューティング情報>B1/チューティング]]
- [[B2チューティング情報>B2/チューティング]]
- [[B3チューティング情報>B3/チューティング]]
- [[B4チューティング情報>B4/チューティング]]



** 履修登録 [#ve29ab46]
- 履修登録期間が4/20〜5/20に変更されました.(2020-04-08)
-- 登録期間になったら,各自[[うりぼーネット:https://kym-web.ofc.kobe-u.ac.jp/campusweb]]にアクセスし,シラバスを熟読の上,履修登録してください.

** 講義情報 [#x9ebaf3b]
いくつかの講義における特別な連絡事項を発信します.BEEF上の各講義のページも併せて参照してください.

*** 学部時間割 [#g0667f6e]
- [[情報知能工学科 第1・2Q:http://www.eng.kobe-u.ac.jp/eng-ofc/kym/timetable/2019a_b_CS.pdf]] (4/15更新) [[読替え一覧:http://www.eng.kobe-u.ac.jp/eng-ofc/kym/timetable/yomikae_b_cs2019.pdf]](4/1更新)
- ''1コマ105分授業''に変更されています.リアルタイム講義の場合は注意すること!
-- 1限: 08:50-10:35
-- 2限: 10:55-12:40
-- 3限: 13:40-15:25
-- 4限: 15:45-17:30
-- 5限: 17:50-19:35


*** B1の講義 [#p872ca6a]
#ls2_1("B1/",relative)

*** B2の講義 [#j0d46439]
#ls2_1("B2/",relative)

*** B3の講義 [#y4ced29b]
#ls2_1("B3/",relative)


*** B4の講義 [#ya7d3f82]
#ls2_1("B4/",relative)

*** 大学院の授業 [#ra45881c]
- 準備中
#ls2_1("M1/",relative)

** 遠隔授業を受けるために [#r52b5e7f]
*** スマートフォンでインターネットに接続する(通信会社による通信料金の支援措置の情報) [#a1504b1f]
自宅でプロバイダー契約のインターネット回線が無い場合には,スマートフォンの電話回線(3G, 4G/LTE)を使ってインターネットに接続できます.

通常は電話回線でインターネットに接続すると,使用分に応じた通信料金が発生しますが,
現在,下記の通信会社で,''通信料金の支援措置''を実施していますので,参考にしてください.

- [[NTT DoCoMo:https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200403_00.html]]
- [[au (KDDI):https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/03/4364.html]]
- [[Softbank:https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200403_01/]]
- [[mineo:https://king.mineo.jp/magazines/special/1318]]
- [[UQ mobile:https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202004271.html]]

スマートフォンを介してPCをネットにつなぐ方法を,''テザリング''といいます.
設定してみましょう.
- [[スマホのテザリングでパソコン(Windows)をインターネットに接続する方法:https://appli-world.jp/posts/2696]]

*** 自分のPCで大学のメールを送受信する [#a9270f49]
大学では,基本的な連絡はメールで行われることが多いです.~
各自,自分のPCで''大学のメールアドレス(アカウント)''からメールを送受信できるように設定してください。
- [[メールソフトの設定方法:http://www.istc.kobe-u.ac.jp/services/StandardService/PersonalMail/mailers]]
- IMAPで設定するようにすること
- 大学のメールアドレスは,''学籍番号@stu.kobe-u.ac.jp''となります.
-- 例えば, 2099999t@stu.kobe-u.ac.jp

なお,大学のメールアドレスに来たメールを,普段使っているスマホのメール(Gmail)等に転送することもできます.
- 大学メールの転送の方法は[[こちら:http://www.istc.kobe-u.ac.jp/services/StandardService/PersonalMail/mail_address_password#tensou]]
-- 神戸大学統合ユーザ管理システムにログインして,メール設定→編集→
メインメールアドレス用転送先1→転送先のアドレスを設定
-- チェック→確定して更新する
-- 大学のアドレスにメールを送ってみて,転送先アドレスに届いているか確認する
- 転送先に届かない場合は[[こちら:http://www.istc.kobe-u.ac.jp/Plone/faq/149]]


*** 教科書販売について [#ub3a9710]
2020-04-13 更新
- 1Q, 2Qの教科書は神戸大学生協にて,[[オンライン販売を行う模様:https://www.kucoop.jp/book/news_2/news_detail_2000.html]]です.
-- 注文受付期間は4月20日(月)10:00〜30 日(木)14:00 です.
-- 上記ページから「教科書宅配注文サイト」に入って注文するとのことです.4/13現在はオープンしていません.

*** 遠隔講義に関する知識 [#x2cbfe3b]
- 神戸大学.遠隔授業の実施に関する情報
-- https://lecturehub.kobe-u.ac.jp/
- PCの準備
- インターネット
- Zoomの使い方
- WebExの使い方

** 重要なリンク [#z777f9d0]
- [[神戸大学・遠隔授業について:https://lecturehub.kobe-u.ac.jp/]]
-- 遠隔授業に関する神戸大学全学の情報が記載されています.
- [[うりぼーネット:https://kym-web.ofc.kobe-u.ac.jp/campusweb]]
-- 履修登録はうりぼーネットから各自オンラインで行います.
- [[LMS BEEF:https://beef.center.kobe-u.ac.jp]]
-- 2020年度第1クォーターの全講義はBEEFを活用して行われます.自分の履修している講義のコンテンツをチェックすること.
- [[うりぼーポータル:http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-kymsys/student/student.html]]
-- 全学の学生向け情報が掲載されています.
- [[教学掲示板:http://www.csi.kobe-u.ac.jp/cs/site/student/kyougaku.html]]
-- 情報知能工学科のオフィシャルな情報が配信されます.

** 困ったときは [#sc9e7c80]
- 上記のリンクの中に,自分の症状に当てはまる項目がないか,確認してみましょう.
- BEEFは大量のアクセスが集中するとつながらなくなることがあります.その場合は落ち着いて,先生からの連絡(主にメール)を待つか,このサイトの個別の講義の情報を探してみてください.
- 友達に連絡して,同じ状況で困っていないか,確認してみましょう.
- どうしても問題が解決しない場合には,チューターの先生にメールで連絡してみましょう.

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS